

この日の夜に飲んだのは、イタリア・BREWFISTの「2 LATE Imperial IPA」。
ちなみに、この日のビールタイムのBGMは、X 「Miscast」。
グラスに注ぐと、色は濁りのある、やや暗めの褐色。かなり“澱”が漂ってますが、澱はそれほど大きな塊ではありません。
アロマは、やや青く、土っぽい香りも合わさった、つよい柑橘系なホップの香りを感じます。
飲むと、濃厚なホップのフレーバー、アロマよりもさらに“ジューシー”感のある、濃厚なホップの香りを感じます。モルトのコクや甘さもありつつ、のど越し前後、そして後口には、とてもしっかりとした強い苦味があります。
アルコール分は9.5%と高く、飲み応えはかなりのもの。これだけのアルコール分だとかなりのモルト感、甘味もあるのだと思いますが、それをはるかに上回る強い苦味の印象です。よく見ると、ラベルには、IBU90と書いてありました。さすがに苦いわけですね。
モルトにに下支えされた苦味は、後口にかなりの余韻を残し、高アルコールもあって、なかなかの飲み応えです。ホップヘッドな人には堪らないビールでしょうね(笑)
「2 LATE Imperial IPA」
○原材料:麦芽、ホップ
○IBU:90
○アルコール分:9.5%
○内容量:330ml
○原産国:イタリア
○輸入者及び引取先:株式会社株式会社ウィスク・イー
(http://www.whisk-e.co.jp)
○製造者:BREWFIST
(http://www.brewfist.com/)
スポンサーサイト

| ホーム |