

この日の夜に飲んだのは、沖縄県の「ニへデビール ハードタイプ」。
ちなみに、この日のビールタイムのBGMは、城南海 「アイツムギ」。
グラスに注ぐと、色は透明な褐色。アロマは、少しだけですが、モルトの甘味を予感させる、やや香ばしい香りを感じます。
飲むと、口当たりの炭酸刺激はしっかりめで、モルトの甘味を一応感じます。のど越しには、少しだけ苦味を感じはしますが、基本、モルトの印象ですね。比較的穏やかで、飲みやすいビールです。のんびりイケそうな1本です。
「ニへデビール ハードタイプ」
○原材料:麦芽、ホップ
○アルコール分:5.0%
○内容量:350ml
○製造者:株式会社南都 南都サンゴ地ビール
(http://www.nantosyuzo.com/)
(http://www.nantosyuzo.com/)
スポンサーサイト

≪舞浜地ビール工房ハーヴェスト・ムーン(イクスピアリ)「CHRISTMAS PORTER(クリスマスポーター)」
| ホーム |
ハワイ・KONA BREWINGの「CASTAWAY India Pale Ale」≫
| ホーム |