fc2ブログ
Water Dragon's Diary II
日々飲んでるビールの感想などを書き綴る写真日記です (since 2005,7,31 これ以前は前身web日記から移植)
アメリカ・SIERRA NEVADA BREWINGの「SUMMERFEST Crisp Summer Lager」
2014,11,24_blog
 この日の夜に飲んだのは、アメリカ・SIERRA NEVADA BREWINGの「SUMMERFEST Crisp Summer Lager」。名前のとおり、夏の限定ビールだと思いますが、季節は既に秋から冬へ。寒い季節になってしまいましたが、せめてこのビールを飲むときは、多少なりとも夏な雰囲気で味わってみたいですね。
 ちなみに、この日のビールタイムのBGMは、早見優「夏色のナンシー」。

 グラスに注ぐと、色は、やや濁りというか霞みのあるカーキイエロー。アロマは、かすかにですが、穀物的なホップの香りを感じます。
 飲むと、やはり少し穀物っぽく、また微妙に華やかさもあるホップ主体のフレーバーを感じますな。モルトのコクを少し感じつつ、のど越しには、ほどほどの苦味を感じ、“crisp”の名のとおり、ややパリッとした印象の飲み口で、苦味、軽いコクのバランスがいい感じ。
 軽快な味わいで、確かに 夏に飲んでも美味しいとは思いますが、これなら、年中、いつ飲んでも十分に美味しいと思います。

「SUMMERFEST Crisp Summer Lager」
○原材料:麦芽、ホップ
○アルコール分:5.0%
○内容量:12FL.OZ.(355ml)
○原産国:アメリカ
○輸入者及び引取先:えぞ麦酒株式会社
http://www.ezo-beer.com
○製造者:SIERRA NEVADA BREWING CO.
http://www.sierranevada.com/
スポンサーサイト



テーマ:ビール - ジャンル:グルメ

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 Water Dragon's Diary II all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.