fc2ブログ
Water Dragon's Diary II
日々飲んでるビールの感想などを書き綴る写真日記です (since 2005,7,31 これ以前は前身web日記から移植)
ドイツの「DAB ORIGINAL」(缶)
2014,08,09_blog
これぞドルトムンター
 この日の夜に飲んだのは、ドイツの「DAB ORIGINAL」。有名な"ドルトムンター"ですが、日本に輸入されてる"一般的な"緑色の瓶ではなく、"缶"の商品です。ネットで見つけて、購入単位は1ケース(24本)と大きかったのですが、頑張って取り寄せてしまいました。
 ちなみに、この日のビールタイムのBGMは、EQUILIBRIUM 「Wirtshaus Gaudi」。

 グラスに注ぐと、色は透明なゴールド。アロマは、清涼かつシリアル感、穀物感のあるホップの香りを感じます。

 飲むと、ホップの心地よいフレーバーと、優しいモルトのコク、甘味を感じます。のど越しには、軽い苦味を感じますが、苦味はさらりと過ぎ去り、後口にはモルトの甘味の余韻をふんわり感じます。
 いいーですなぁ。今までも、これを飲んだことは何度もありますが、ほとんどが"緑色瓶"のものばかりでした。「日光臭が全く無い」ものを飲んだのは初めてかも。ちゃんとしたコンディションだと、やっぱ美味いです。ちょっと感動しました。

「DAB ORIGINAL」
○原材料:大麦麦芽、ホップ
○アルコール分:5%
○内容量:330ml
○製造者:DORTMUNDER ACTIEN-BRAUEREI GMBH
http://www.dabcruda.it
スポンサーサイト



テーマ:ビール - ジャンル:グルメ

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 Water Dragon's Diary II all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.