fc2ブログ
Water Dragon's Diary II
日々飲んでるビールの感想などを書き綴る写真日記です (since 2005,7,31 これ以前は前身web日記から移植)
サントリーの限定醸造「ザ・プレミアム モルツ 香るプレミアム」
2014,06,04_blog
“エール版”プレミアムモルツ
 この日の夜に飲んだのは、サントリーの限定醸造「ザ・プレミアム モルツ 香るプレミアム」。国内大手に多い「ラガー」(下面発酵)ではなく、「エール」(上面発酵)です。
 ちなみに、この日のビールタイムのBGMは、Gacharic Spin 「ヌーディリズム」。こちらはオリジナルの"ガチャピン版"。

 グラスに注ぐと、色は透明なゴールド。アロマは、穀物っぽさもあるホップの香りでしょうか。飲むと、比較的マイルドな飲み口で、ホップのやわらかなフレーバーを感じます。
 のど越しから後口には、意外にしっかりとした苦味を感じ、じっくり飲んでいると、フラワリーなフレーバーも感じられたりします。味わいの複雑さもありますね。
 モルトのコクもありますが、味わいに穏やかな厚みがある印象を受けるのは、エールならではかもしれません。オールモルトなのですが、不思議にクリスピーな印象があるのが不思議。アルコール分が6%とやや高めで、飲み応えもそこそこありますね。

 美味しいと思いますが、「エール」と強調するには“弱い”ような気も。これくらいなら、クラフトビールにはゴロゴロしてるのですが、まあ、大手がエールを出すというのがポイントなのでしょうね。でも、普通に美味しいと思います。

「ザ・プレミアム モルツ 香るプレミアム」(限定醸造)
○原材料:麦芽、ホップ
○栄養成分表示(100ml当たり):エネルギー49kcal,たんぱく質0.4-0.7g,脂質0g,糖質3.1g,食物繊維0-0.2g,ナトリウム0-7mg
○アルコール分:6%
○内容量:350ml
○販売者:サントリー酒類株式会社
(企業グループweb:http://www.suntory.co.jp/index.html

スポンサーサイト



テーマ:ビール - ジャンル:グルメ

コメント
この記事へのコメント
出ましたね〜!
どうも!僕も飲みました(^o^)後味爽やかだったんでやっぱり夏限定なのでしょうか?秋になればまた新しいのが出るのかな…と期待したりしてます。
2014/06/10 (火) 02:39:32 | URL | Norihiro #-[ 編集]
>Norihiro  さん
クラフトのエールを凌駕するようなものではないですが、普通に美味しいので、定番になってくれると嬉しいんですけどね

秋に別の限定を出してくれるとすれば、それはそれで嬉しいですがw
2014/06/14 (土) 01:28:46 | URL | Water Dragon #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 Water Dragon's Diary II all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.