fc2ブログ
Water Dragon's Diary II
日々飲んでるビールの感想などを書き綴る写真日記です (since 2005,7,31 これ以前は前身web日記から移植)
スコットランド・Brew Dog 「FAKE LAGER」
2014,05,17_blog
"FAKE"どころかホンモノです
 この日は、1日オフだったので、片付けしたり、ホームセンター行ったりしてダラダラ過ごしました。午後遅く、夕方ちょい前くらいになると、「今からどこか出るのも中途半端だし」とか言いながら、つい、飲んでしまいました。飲んだのは、スコットランド・Brew Dog「FAKE LAGER」。
 ちなみに、この日のビールタイムのBGMは、Nickelback 「This Afternoon」。水着だらけのプールサイドパーティのMVも大好き。

 グラスに注ぐと、色は透明で、濃いゴールド~アンバーイエローくらいの色です。アロマは、爽やかな、わずかに穀物感もあるようなホップの香りを感じます。飲むと、穏やかながらも清涼で、やはり穀物感、そしてわずかに干し草っぽさもあるようなホップのフレーバーを感じます。モルトのコク、甘味も感じつつ、ほどほどにしっかりとしたホップの苦味を感じ、後口には、なかなか軽やかさもある苦味の余韻がありますね。ゆっくり飲んでいると、後口の余韻が厚みをもって感じられるようで、なかなかのものです。

 「FAKE LAGER」という名前から、ラガー(>ピルスナー)ではないのかな?とか思われるかもしれませんが、この名前は、(日本でもそうですが)スターチなどの副原料を使って大量生産される大手ビール会社のラガービールに皮肉を込めた名前なんだそうです。
 名前は"FAKE"ですが、その実、なかなかに美味いです。 アルコール分も4.7%と低めで飲みやすく、明るいうちから飲むにもいい感じでした(笑)。

「FAKE LAGER bohemian pilsner」
○原材料:麦芽、ホップ
○アルコール分:4.7%
○内容量:330ml
○原産国:イギリス(スコットランド)
○輸入者及び引取先:株式会社ウィスク・イー
http://www.whisk-e.co.jp
○製造者:BREW DOG BREWERY
http://www.brewdog.com

スポンサーサイト



テーマ:ビール - ジャンル:グルメ

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 Water Dragon's Diary II all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.