

ヤッホーブルーイングの「よなよなリアルエール」 (2014.3)
この日の夜に飲んだのは、長野県・ヤッホーブルーイングの「よなよなリアルエール」。以前はもっと大きなサイズのロング缶でしたが、最近、350ml缶になりました。このサイズになってから飲むのは初めてです。
ちなみに、この日のビールタイムのBGMは、IN THIS MOMENT 「Beautiful Tragedy」。
グラスに注ぐと、色は少し濁りのある、褐色。アロマは、豊かで優しいホップの香りです。飲むと、口当たりはマイルドで、わずかに香ばしさもあるような、穏やかな、わずかに柑橘っぽくもあるホップの香りを感じます。モルトのコクも感じつつ、のど越しには優しくも十分な苦味を感じます。モルトの甘味とホップの苦味のバランスがとてもいい感じで、実際には甘いとまでは感じず、ホップの苦味がやや印象的になる感じ。このバランスは好き。
「よなよなリアルエール」
○原材料:麦芽、ホップ
○アルコール分:5.5%
○内容量:330ml
○製造者株式会社ヤッホーブルーイング(長野県)
(http://www.rakuten.co.jp/yonayona/)
スポンサーサイト

| ホーム |