

イタリア・BREWFIST「Caterpillar Pale Ale」 (2014.2)
この日は、イタリア・BREWFISTの「Caterpillar Pale Ale」を飲みました。
ちなみに、この日のビールタイムのBGMは、Billy Joel 「Uptown Girl」。
グラスに注ぐと、色はかなり濁りのある、少しオレンジ色っぽい褐色。アロマは、控えめだけど爽やかな、花のようなホップの香りを感じました。
飲むと、ホップのどことなくストイックなフレーバーを感じ、モルトのコクと、口に含んでるときから後口まで、ずっとしっかりと、かなり強い苦味を感じます。ホップ香が、あまりアメリカンホップな感じでないので油断してましたが、かなり苦いです(IBU50)。アルコール分は5.8%ですが、その苦味の強さのためか、アルコール分以上に結構な飲み応えを感じるような気がします。
いやぁ苦い。とにかく苦い。最初の一口以降、ずっと口の中に苦味が残ってる感じです。苦いのが嫌いではありませんが、単に「~Pale Ale」と書いてあって、ここまで苦いとちょっとビックリするかも(もちろん、Pale Aleも苦いものではありますが)。コミカルなキャタピラー(芋虫)のラベルからは想像してたよりは、かなりガツンとくる1本でした(笑)。
「Caterpillar Pale Ale」
○原材料:麦芽、ホップ
○アルコール分:5%
○IBU:50
○内容量:330ml
○原産国:イタリア
○輸入者及び引取先:株式会社ウィスク・イー
(http://www.whisk-e.co.jp)
○製造者:BREWFIST
(http://www.brewfist.com)
スポンサーサイト

| ホーム |