

11月3日(日)の日記 (2013)
この日は、ビアへるん(島根ビール)の「黒糖インペリアル・スタウト」を飲みました。奄美群島徳之島産「純黒糖」使用だそうです。
グラスに注ぐと、色はほぼ真っ黒。アロマは、存在感のある、モルトのトースト香。まさにほろ苦さと、そして同時に甘さも予感させる香りです。
飲むと、モルトのしっかりとしたトーストフレーバーを感じます。焦げ感のある、いいフレーバーを感じつつ、黒糖っぽいのかどうかはよく分かりませんが、甘味も感じますね。そして、のど越しには、焦げモルトの苦味をかなりしっかり感じられます。後口には、苦味の余韻も結構ありますね。ホップの苦味が強いわけではないのでIBU値は高くないはずですが、なかなかの苦味です。8.5%のアルコール分による飲み応えもかなりしっかり。なんだか大人なビールですなぁ。
美味いです。
「黒糖インペリアルスタウト」
○原材料:麦芽、ホップ、黒糖
○アルコール分:8.5%
○内容量:350ml
○製造者:島根ビール株式会社
(http://www.shimane-beer.co.jp/
スポンサーサイト

| ホーム |