

6月19日(水)の日記 (2013)
この日の夜に飲んだのは、アサヒの限定醸造品「ビター・プレミアム」。グラスに注ぐと、色は透明な濃いめのゴールド。
飲むと、クリアなホップのフレーバーを感じ、のど越しにはしっかりとした苦味を感じます。後口には、苦味の余韻とコクが合わさったものを感じますね。あと、わずかなアルコール感。よく見ると、6%だそうです。
缶には、「厳選した4種類のホップ。ひと手間かけた2段添加。」と書いてあるのですが、私的には言葉で表現できるようなホップのフレーバーをあまり感じませんでした。「4種類のホップを2段添加」っていうのは、ビタリングホップを4種類2段添加という意味なんでしょうかね。確かに、苦味はしっかりとしてます。アルコール分が6%とやや高めなのは、苦味とのバランスを取るためかも。これでも苦味はそこそこありますね。ゆっくり飲んでいると、コクが強くなってきます。
キンキンに冷やして飲むよりも、少しじっくり飲んだ方がいいのかも。まあ、個人的な印象ではありますが。意外に悪くはありませんでした。
「ビター・プレミアム」
○原材料:麦芽、ホップ
○栄養成分表示(100ml当たり):エネルギー48kcal,たんぱく質0.3-0.8g,脂質0g,糖質3.0g,食物繊維0-0.2g,ナトリウム0-8mg
○アルコール分:6%
○内容量:350ml
○販売者:アサヒビール株式会社
(http://www.asahibeer.co.jp/)
スポンサーサイト

| ホーム |