fc2ブログ
Water Dragon's Diary II
日々飲んでるビールの感想などを書き綴る写真日記です (since 2005,7,31 これ以前は前身web日記から移植)
フランス産「METEOR LAGER」(メテオール・ラガー)
2013,05,07_blog
5月7日(火)の日記 (2013)
 この日の夜に飲んだのは、フランス産「METEOR LAGER」(メテオール・ラガー)。栓は、手で捻って開けることができるタイプです。
 グラスに注ぐと、色はだいたい透明な、薄めのカーキブラウン。飲むと、独特のフレーバーを感じます。もちろん、残念ながら(緑色の瓶だし)日光臭もかなり感じるのですが、強烈というほどではなかったので、元の香りの余韻、ホップや副原料(コーン)由来の香りくらいは感じられます。モルトの甘味、コクが強く、苦味は大して感じません。
 輸入者による日本語ラベルには、ピルスナーと書いてありますが、色的にも味わい的にも濃いめですね。ホップの苦味も、かなり控え目です。
 それなりに飲みやすくはありますが、やはり「光」の影響が大きいこの手のビールは、樽で(せめて缶で)飲んでみたいものですね。

「METEOR LAGER」(メテオール・ラガー)
○原材料:麦芽、ホップ、コーン
○アルコール分:5%
○内容量:250ml
○原産国:フランス
○輸入者及び引取先:株式会社 池光エンタープライズ
http://www.ikemitsu.com
○製造者:Brasserie Meteor
http://www.brasserie-meteor.fr/fr/prehome
スポンサーサイト



テーマ:ビール - ジャンル:グルメ

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 Water Dragon's Diary II all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.