fc2ブログ
Water Dragon's Diary II
日々飲んでるビールの感想などを書き綴る写真日記です (since 2005,7,31 これ以前は前身web日記から移植)
ANCHOR BREWING 「MERRY CHRISTMAS HAPPY NEW YEAR」
2013,01,01_blog
1月1日(火)の日記 (2013)
 この日の夜に飲んだのは、アメリカ、サンフランシスコはANCHOR BREWINGの「MERRY CHRISTMAS HAPPY NEW YEAR」(アンカースペシャルエール)。毎年お馴染み、毎年異なるレシピで作られる、スペシャルなエールです。
 グラスに注ぐと、色はほぼ真っ黒。アロマは、毎年お馴染みな香りをベースとする、爽やかなハーブの香り。飲むと、香ばしさはあまり感じず、むしろハーブの独特の爽やかさ。意外にさっぱりとした飲み口で、のど越しから後口にかけて、ライトな苦味を感じます。とか思ってたら、フィニッシュには、少しだけトーストフレーバーもありますね。
 私は、毎年新年にこれを飲むことにしています。これを飲むと、「あぁ年が明けたなぁ、正月休みももう少しで終わってしまうなぁ」と思ってしまいますw
 ビールで季節感を感じ、月日の移ろいを感じるのもいいものです。今年はどんなビールに出会えるでしょうか。楽しみです。

「MERRY CHRISTMAS HAPPY NEW YEAR 2012」(アンカースペシャルエール 2012)
○原材料:麦芽、ホップ、スパイス
○アルコール分:5.5%
○内容量:355ml(12 FL.OZ.)
○原産国:アメリカ
○輸入者及び引取先:三井食品株式会社
http://www.mitsuifoods.co.jp/
○製造者:ANCHOR BREWING CO.
http://www.anchorbrewing.com
スポンサーサイト



テーマ:ビール - ジャンル:グルメ

コメント
この記事へのコメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013/01/04 (金) 21:25:15 | | #[ 編集]
>管理人のみ閲覧可能コメントを下さった方へ
コメントありがとうございます
ベルギー、イギリス、ドイツなどなど、海外のビールを飲むと、国内大手メーカーのほとんどのビールとの根本的な違いに驚かされますね

世の中は広いもんですね。今年もまた、海外のビールや、国内のクラフトビール(地ビール)メーカーのビールをしっかり楽しもうと思います。
個人的感想ばかりのブログですが、ビール選びの一助となれば幸いです
今後ともよろしくお願いします
2013/01/06 (日) 00:14:47 | URL | Water Dragon #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 Water Dragon's Diary II all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.