fc2ブログ
Water Dragon's Diary II
日々飲んでるビールの感想などを書き綴る写真日記です (since 2005,7,31 これ以前は前身web日記から移植)
イタリアの「BIRRA ROMA」
2012,09,17_blog
9月17日(月)の日記 (2012)
 この日の夜に飲んだのは、イタリアの「BIRRA ROMA」。2004年に設立された、比較的新しいブルワリーのビールのようです。
 グラスに注ぐと、色は濁りのある焦げ茶色です。アロマは、ややミルクチョコレートを思わせる、香ばしいモルトの香り。飲むと、優しく香ばしいモルトのフレーバーと、モルトの甘味とコクを感じます。のど越しにもモルトの香ばしさが感じられ、フィニッシュには少し苦味を感じます。製造元のサイトによると、スタイルはメルツェンらしいです。なかなか美味いです。

 ちなみに、輸入者による日本語ラベルには、原材料は麦芽とホップだけしか記載されていませんが、製造者によるオリジナルラベルには、「sugar」(砂糖)や「yeast」(酵母)も記載されています。酵母はともかくとして、そのほかの原材料くらいは記載してほしいですね。

「BIRRA ROMA」
○原材料:麦芽、ホップ※(砂糖)
○アルコール分:5.5%
○内容量:330ml
○原産国:イタリア
○輸入者及び引取先:株式会社アーパ・アンド・イデア
○製造者:Birradamare Società Agricola a R.L.
(http://www.birraroma.it/it/)
スポンサーサイト



テーマ:ビール - ジャンル:グルメ

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 Water Dragon's Diary II all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.