

8月17日(金)の日記 (2012)
この日の夜に飲んだのは、ベルギー産「白濁(しろにごり)」。知ってる人はよく知ってる、量販店などで販売されてる、あのベルジャンホワイトです。輸入元は、日本ビール(株)です。缶表面に記載してある文字が完全に日本語対応になっているところを見ると、製造段階からの契約生産なのかもしれません。
グラスに注ぐと、色は濁りのあるレモンイエロー。アロマは、ライトなクローブ香でしょうか。オレンジピールっぽい香りもあるような気はしますが、原材料表示を見る限りでは入ってないようです。
コストパフォーマンス的に見たな感想ではありますが、爽やかな柑橘感もあるかのようなフレーバーがいいですね。暑い日にスカッと飲むのもいいかも。冷蔵庫にストックしといて、普段飲みするのもいいかもしれませんね。
ちなみに、缶の文字が逆さまになっているのは、あえてそのように印刷してあるから。店頭では文字が正位置になるように陳列され、開けるときには、上下逆にして開けて注ぐと。ベルジャンホワイトのような濁りがあるものは、沈殿しますからね。わかってる人はそれなりに攪拌したりしますが、知らない人は「知らずに」「上澄みだけ」飲んでしまう可能性があります。このやり方なら、注ぐときには必ず天地逆にするので、なかなかいいアイデアだと思います。
「白濁(しろにごり)」
○原材料:大麦麦芽、小麦麦芽、大麦、小麦、ホップ、天然白生酵母
○麦芽使用率:25%未満
○アルコール分:5度
○内容量:330ml
○原産国:ベルギー
○輸入者及び引取先:日本ビール株式会社
(http://www.nipponbeer.jp)
スポンサーサイト

| ホーム |