fc2ブログ
Water Dragon's Diary II
日々飲んでるビールの感想などを書き綴る写真日記です (since 2005,7,31 これ以前は前身web日記から移植)
チェコ産「Plzeňský Prazdroj」(樽)
2012,01,17_1959~03
1月17日(火)の日記 (2012)
 この日はそこそこの時間に仕事を終えて、最初はまっすぐ帰る予定だったのですが、GOLDEN GARDENの新樽開栓情報に誘われて、ほんのちょっとだけ寄り道しました。

 GOLDEN GARDENで飲んだのは、お目当てのビール、チェコ産「Plzeňský Prazdroj」(ピルスナー・ウルケル)。グラスに注がれた色は、やや濃いめのゴールドでしょうか。
 ホップのアロマは、干し草のような、穀物のような香りを感じました。飲むと、優しくノーブルなホップのフレーバーを感じ、口に含んだときからのど越しまで、繊細だけどしっかりとした苦味も感じます。
 苦味の余韻もいいですね。余韻のフレーバーは、穀物っぽい印象でした。

 コクがありながらも、しっかり苦い。でも上品。色あいの濃さといい、まさにボヘミアンピルスナーの王道。さすがですね。作りたてのウルケルが飲めたら、さぞかし幸せなことでしょう。
 ウルケルを堪能してしばし浸った後は、概ね予定どおりに、早々に撤退して帰宅しました。

【お店情報】REAL BEER STYLE「GOLDEN GARDEN」
○所在地:広島県広島市中区新天地2-12 西豊ビル2F
○営業時間:月~木 16:00~25:00、金・土 16:00~26:00
○定休日:日曜日、祝日
○お店webサイト:http://www.golden-garden.tv/
○お店ブログ:http://golden-garden.jugem.jp/
スポンサーサイト



テーマ:ビール - ジャンル:グルメ

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 Water Dragon's Diary II all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.