fc2ブログ
Water Dragon's Diary II
日々飲んでるビールの感想などを書き綴る写真日記です (since 2005,7,31 これ以前は前身web日記から移植)
ベルギー産「DUCHESSE DE BOURGOGNE」(ドゥシャス・デ・ブルゴーニュ)
2011,11,19_blog
11月19日(土)の日記 (2011)
 この日の夜に飲んだのは、ベルギー産「DUCHESSE DE BOURGOGNE」(ドゥシャス・デ・ブルゴーニュ)。久々に飲む、芳醇な味わいと香りのビールです。
 グラスに注ぐと、色は暗く濃いブラウン。アロマは、フルーティかつ酸味を感じさせる複雑な香り。飲むと、酸味とフルーティーさの混じり合った複雑な味わいとフレーバー…。いつ飲んでも、その複雑な味わいには感嘆させられます。じっくりコク深い味わいと酸味を楽しみつつ、そしてラベルの「公爵婦人」を見つめながら、物思いに耽り、じっくりと飲み進める…そんな美味さのビールです。

「DUCHESSE DE BOURGOGNE」(ドゥシャス・デ・ブルゴーニュ)
○原材料:麦芽、小麦、コーン、ホップ
○麦芽含有率:70.0%
○アルコール分:約6.2%
○内容量:330ml
○原産国:ベルギー
○正規輸入代理店:小西酒造株式会社
http://www.konishi.be
○製造者:Brouwerij Verhaeghe
http://www.proximedia.com/web/breweryverhaeghe.html
スポンサーサイト



テーマ:ビール - ジャンル:グルメ

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 Water Dragon's Diary II all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.