fc2ブログ
Water Dragon's Diary II
日々飲んでるビールの感想などを書き綴る写真日記です (since 2005,7,31 これ以前は前身web日記から移植)
MAUI BREWINGの「Flyin' HI.P.Hay」(フライングハイピーヘイ)
2011,10,22_blog
10月22日(土)の日記 (2011)
 この日の夜に飲んだのは、ハワイのブリュワリーMAUI BREWINGの「Flyin' HI.P.Hay」(フライングハイピーヘイ)。スタイルはアメリカンIPAです。
 グラスに注ぐと、色は濁りのある赤みのある褐色。アロマは、柑橘系かつ土の匂いも思わせるホップの香りです。飲むと、ホップのフレーバーが口に広がり、鼻に立ち上っていきます。のど越しには、しっかりとホップの苦味を感じますが、モルトのコク、甘味を結構感じ、苦味をうまく相殺してバランスのいい飲み口にしてくれているようです。
 アルコール分は%ですが、口当たり、飲み口はやわらかくマイルドですね。なかなか美味いです。

「Flyin' HI.P.Hay」(フライングハイピーヘイ)
○原材料:麦芽、ホップ、水
○アルコール分:7%(元ラベル6.8%)
○内容量:355ml(12FL.OZ)
○原産国:アメリカ(ハワイ)
○輸入者及び引取先:有限会社ナガノトレーディング
http://naganotrading.com/
○製造者:MAUI BREWING Co.
http://mauibrewingco.com/

 このビールは、醸造元であるMAUI Brewingの醸造長の亡き親友Glen Hay Falconer氏に捧げるビールなのでそうで、その「Flyin HI.P.HAY 」という名前も、「同氏に因むFalconers Flightというホップブレンドを使った」「ハワイの(HI=ハワイの意)」「Hay氏に捧げる」「IPA」という意味なのだとか。
 ちなみに、この「Flyin HI.P.HAY」の売上の一部は、醸造家育成のための奨学基金としてGlen Hay Falconer 財団というところに寄付されるんだそうです。
 以上、プチ情報でした。
スポンサーサイト



テーマ:ビール - ジャンル:グルメ

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 Water Dragon's Diary II all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.