fc2ブログ
Water Dragon's Diary II
日々飲んでるビールの感想などを書き綴る写真日記です (since 2005,7,31 これ以前は前身web日記から移植)
北海道麦酒醸造(株)「ジンジャー&ペールエール」 素晴らし♪
2011,07,31blog
7月31日(日)の日記2 (2011)
 この日の夜、就寝の少し前に飲んだのは、北海道麦酒醸造(株)の「ジンジャー&ペールエール」。ペールエールに生姜を漬け込んで熟成させたものだそうです。
 グラスに注ぐと、色は。概ね透明(僅かな濁り)な褐色。アロマはジンジャーエール……というより生姜の香り。飲むと…ぐぉわっと来る生姜の強い辛さ。ホップ?のような香りも無いではないようなんですが、とにかく生姜。生姜のスパイシーさがスゴい!
 飲んでる途中で、唇がピリピリしてくるような感じ。スパイシーというか、刺激的というか、とにかくスゴいw

 でも、個人的にはこれはこれで「あり」。まさに正しくジンジャーエールです。生姜を使ったビールは何時か飲んだことありますが、ベースのビールや使う生姜の種類も関係してか印象もいろいろですが、これは好きです。普通の「ビール」としての味わい方とは全くの別物ですが、これもまたビール(あえて酒税法の括りは考慮しません)。なかなかいいです♪

「ジンジャー&ペールエール」
○原材料:麦芽、糖類、ホップ、生姜、柑橘果汁、香辛料
○麦芽使用率:25%未満
○アルコール分:5%
○内容量:250ml
○製造者:北海道麦酒醸造株式会社(北海道)
http://www.hokkaidobeer.com/
スポンサーサイト



テーマ:ビール - ジャンル:グルメ

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 Water Dragon's Diary II all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.