fc2ブログ
Water Dragon's Diary II
日々飲んでるビールの感想などを書き綴る写真日記です (since 2005,7,31 これ以前は前身web日記から移植)
最後は「RAKU BEER」→「GOLDEN GARDEN」
6月3日(金)の日記 (2011)
 この日は、広島に夏の訪れを告げ、浴衣の着初めになるという3日間のお祭り「とうかさん」の初日でした。私はといえば、飲み会などで結構大忙しでした。
2011,06,03_2110 RAKUBEERにてアンバーリアルエール(サンクトガーレン)2
 さて、この日、最後に立ち寄ったのは、ビアカフェ「RAKU BEER」。名前のとおり、まさに気楽にクラフトビールが楽しめるお店です。
 この日は、サンクトガーレン「アンバーリアルエール」→博石館「ラ・シャングリラ」と飲み進めました。多分2杯。多分ですw
 アンバーリアルエールは、サンクトガーレンのアンバーエールのリアルエール版。さらに、この店、RAKU BEERオリジナルセレクトのホップが使われているとか(使用ホップのメイン品種はサファイアだそうです)。
2011,06,03_2143 RAKUBEERにてラ・シャングリラ(博石館)2
 博石館のラ・シャングリラは、樽を飲むのは初めてて。やはり、瓶のものよりは、多少なりとも丸いというかマイルドな印象でしたが、やはりじっくり美味い。9%なので、さすがにゆっくりと飲みました。
2011,06,03_2353 GGにてピートスモークビール(ひでじ)2
 飲んだ後は、ついで(?)にGOLDEN GARDENへ(最後に立ち寄ったのはこっちじゃねぇかと)。ひでじビールの「ピートスモークビール」(樽)を飲んで今度こそ終了。シングルモルトのように、ピート(泥炭)で焙燥したモルトを使ったビールでしたが、さすが! ピートの香り、シングルモルトを思わせるヨードのフレーバーが効いてて美味い。シングルモルトが好きな人にはお勧めですね。

 と、ここまで飲んで、ようやく終了。なんだかんだで忙しく回った夜でしたが、いい時間を過ごして、いいビールが楽しめました。ごちそうさまw

【お店情報】「RAKU BEER」
○所在地:広島市中区三川町3-3 志津ビル1F
○営業時間:12:00~14:00 17:00~23:00(LO22:30)
○定休日:火曜日
○お店ブログ:http://rakubeer.jugem.jp/

【お店情報】REAL BEER STYLE「GOLDEN GARDEN」
○所在地:広島県広島市中区新天地2-12 西豊ビル2F
○営業時間:月~木 16:00~25:00、金・土 16:00~26:00
○定休日:日曜日、祝日
○お店webサイト:http://www.golden-garden.tv/
○お店ブログ:http://golden-garden.jugem.jp/
スポンサーサイト



テーマ:ビール - ジャンル:グルメ

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 Water Dragon's Diary II all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.