fc2ブログ
Water Dragon's Diary II
日々飲んでるビールの感想などを書き綴る写真日記です (since 2005,7,31 これ以前は前身web日記から移植)
Great Divideの「Hoss Rye Lager」(ホス・ライ・ラガー)
2011,02,11_2216_01
2月11日(金)の日記 (2011)
 この日の夜に飲んだのは、アメリカはGreat Divideの「Hoss Rye Lager」(ホス・ライ・ラガー)。ライ麦を使ったラガーでしょうか。

 グラスに注ぐと、カラメル麦芽的なアロマ。ホップの香りもしますね。飲むと、落ち着いた花のようなホップのフレーバーと、香ばしい麦芽のフレーバーをしっかり感じます。そして、麦芽の甘味。(ライ麦によるもの?)控えめだけどスパイシーさも少し感じます。ホップのフレーバーも感じ、のど越しにはホップの苦味もしっかりと。
 きっと、チーズを食べながらでも、焼き肉を食べながらでも、飲むと美味いだろうなあと思いつつ、つまみ無しで飲み干して終了しました。

「Hoss Rye Lager」(ホス・ライ・ラガー)
○原材料:麦芽、ホップ※
○アルコール分:6%
○内容量:355ml
○原産国:アメリカ
○輸入者及び引取先:有限会社ナガノトレーディング
http://naganotrading.com/
○製造者:GREAT DIVIDE BREWING CO
http://www.greatdivide.com/

※「ライ麦」が使われてるとしたら記載漏れです
スポンサーサイト



テーマ:ビール - ジャンル:グルメ

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 Water Dragon's Diary II all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.