
10月24日(日)の日記 (2010)
この日は、妻と息子を連れて、鳥取県は境港「水木しげるロード」へ行きました。私は年に1回くらいは行くのですが、今回は家族と一緒。

まずは、途中の「夢みなとタワー」に上がって展望を楽しみ、隣の市場食堂にて「かに丼定食」の昼食。カニ美しかった♪

昼食後は「水木しげるロード」に移動。あいにくの天気でしたが、息子は妖怪のブロンズ像を見て喜んでたようです。ドラマ「ゲゲゲの女房」を観てたせいか、息子は「ねずみ男」が好きらしく、ねずみ男の像の前で記念撮影しましたw
用事も済ませ、お土産も買った後は広島へ帰還。霧が出てスピード出せなかったりして帰るのに時間はかかりましたが、なかなか楽しいドライブ旅でした。今度は早めの時間に行って、もっといろいろ観て歩く時間をとりたいですね。

余談ですが、水木しげるロードに、大山Gビールの樽が飲めるお店ができてました。車で行くと運転があるので飲めませんが、バス等で行かれた方は是非どうぞw
この日は、妻と息子を連れて、鳥取県は境港「水木しげるロード」へ行きました。私は年に1回くらいは行くのですが、今回は家族と一緒。

まずは、途中の「夢みなとタワー」に上がって展望を楽しみ、隣の市場食堂にて「かに丼定食」の昼食。カニ美しかった♪

昼食後は「水木しげるロード」に移動。あいにくの天気でしたが、息子は妖怪のブロンズ像を見て喜んでたようです。ドラマ「ゲゲゲの女房」を観てたせいか、息子は「ねずみ男」が好きらしく、ねずみ男の像の前で記念撮影しましたw
用事も済ませ、お土産も買った後は広島へ帰還。霧が出てスピード出せなかったりして帰るのに時間はかかりましたが、なかなか楽しいドライブ旅でした。今度は早めの時間に行って、もっといろいろ観て歩く時間をとりたいですね。

余談ですが、水木しげるロードに、大山Gビールの樽が飲めるお店ができてました。車で行くと運転があるので飲めませんが、バス等で行かれた方は是非どうぞw
スポンサーサイト

| ホーム |