fc2ブログ
Water Dragon's Diary II
日々飲んでるビールの感想などを書き綴る写真日記です (since 2005,7,31 これ以前は前身web日記から移植)
メキシコ産「DOS EQUIS」(ドスエキスラガー)と「Bohemia clasica」(ボヘミア)
9月22日(水)の日記 (2010)
 この日の夕食後は、メキシコの「DOS EQUIS」(ドスエキスラガー)を飲みました。メキシコビールでは有名どころです。やはり光には当たっているようですが、それほど日光臭は強くはないようでした。スッキリさっぱりとライトに飲めるので、焼いた肉に合います。これはこれでひとつの飲み方=シチュエーション次第なんでしょうかね。
2010,09,22_blog

 さて、この日は、寝る前にももう1本。飲んだのは、やはりメキシコ産「Bohemia clasica」(ボヘミア)。こちらは、色は明るいライトなゴールド。アロマは、やや独特のホップのような甘いような香り。飲むと、個性的フレーバーが立ち、後口には軽~い苦味をほんの少しだけ感じます。甘味があるような印象なのですが、実際にはたいして甘くはありません。
2010,09,23_0017blog
 メキシコビールの中では、それなりに美味しかったりするイメージですが、やはりドスエキス~よりは香りも良かったかと。まあ、ビンが茶色い分、光の影響を受けにくかっただけかもしれませんが。

「DOS EQUIS」(ドスエキスラガー)
○原材料:麦芽、ホップ、コーンスターチ、酸化防止剤(亜硫酸塩、エリソルビ
ン酸Na)
○アルコール分:4.5%
○内容量:355ml
○原産国:メキシコ
○輸入者:リードオフジャパン株式会社
http://www.lead-off-japan.co.jp
○製造者:Cervezas Mexicanas
http://dosequis.com/

「Bohemia clasica」(ボヘミア)
○原材料:麦芽、ホップ、コーンスターチ、酸化防止剤(亜硫酸塩、エリソルビン酸Na)
○アルコール分:4.6%
○内容量:355ml
○原産国:メキシコ
○輸入者:リードオフジャパン株式会社
http://www.lead-off-japan.co.jp
○製造者:CERVECERIA CUAUHTEMOC MOCTEZUMA
http://www.ccm.com.mx/
スポンサーサイト



テーマ:ビール - ジャンル:グルメ

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 Water Dragon's Diary II all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.