fc2ブログ
Water Dragon's Diary II
日々飲んでるビールの感想などを書き綴る写真日記です (since 2005,7,31 これ以前は前身web日記から移植)
アサヒスーパードライを「エクストラコールドクーラー」で(季節外れ)
2010,09,18_1931blog
9月18日(土)の日記 (2010)
 この日、夕方に(私にしては)珍しくアサヒのスーパードライを買ってきました。で、試してみました「エクストラコールドクーラー」。もうかなり前に届いてたのですが、忙しくてほったらかしにしてました。ちなみに応募に必要なシールは、会社の飲み会でスパドラを買うことがあったので、その際に秘密裏にゲットしたものです。さすがに私はそんなにたくさんはスパドラ飲めませんw

 私はキレさえあって冷たければビールは美味いなんて思ってるわけではないのですが、こういうものを試してみるのもまた一興、勉強ですね。

さて、
(1)普通に冷えたスーパードライを筒状の部品にセット。
(2)あらかじめ冷凍庫で丸1日以上冷やしておいたシリンダー4個を筒の周囲にセット。
(3)ビールとシリンダーをセットした筒状部品を、本体(単3電池3本使用)にセットし、蓋を閉める。
(4)本体に付属のタイマーを350ml缶なら2分30秒、500ml缶なら5分にセットしてスイッチON。タイマーが切れるまでギュイーンと回転して完了です。

 グラスに注ぐと温度が上がってしまうので、仕方なく缶のまま飲みます……普通に冷たい…。調べてみると、冷却用シリンダー内の食塩水が液体のままでした。どうやら、私がシリンダーを冷やした冷凍庫は調子が悪く、しっかりとシリンダーを凍結できていなかったようです。せっかく試してみたのに残念。別の冷凍庫にシリンダーを入れ、また試してみようと思います。
 しかし、既に肌寒くなりつつある時期にようやく試すなんて、完全に時期を逸してますねw

 ちなみにスーパードライは、鮮度が良かったせいもあってか、それはそれでそこそこ美味かったです。
スポンサーサイト



テーマ:ビール - ジャンル:グルメ

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 Water Dragon's Diary II all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.