fc2ブログ
Water Dragon's Diary II
日々飲んでるビールの感想などを書き綴る写真日記です (since 2005,7,31 これ以前は前身web日記から移植)
アメリカ産「ROGUE Dead Guy」(デッド・ガイ)
2010,08,22_0117_01blog
8月21日(土)の日記 (2010)
  この日の夜、遅い時間に飲んだのは、ROGUEの「Dead Guy」(デッド・ガイ)。

 グラスに注ぐと、色は、やや赤っぽいブラウン。アロマは、柑橘系のホップの香り。飲むと、強いホップフレーバーと、やや香ばしい香り。そして、しっかりとした苦味。でも、苦味だけではなく、甘味もあります。ゆっくりと飲んで、温度が馴染んでくると、ローストナッツのようなフレーバーも感じられますね。アルコール分は6.5度とやや高めで、ボディは意外にミディアムレベルくらいあり、飲んで充実感があります。美味し♪

「ROGUE Dead Guy」(デッド・ガイ)
○原材料:麦芽、ホップ
○アルコール分:6.5度
○内容量:355ml
○原産国:アメリカ
○輸入者及び引取先:えぞ麦酒株式会社
http://www.ezo-beer.com
○製造者:OREGON BREWING CO.
http://www.rogue.com/
スポンサーサイト



テーマ:ビール - ジャンル:グルメ

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 Water Dragon's Diary II all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.