fc2ブログ
Water Dragon's Diary II
日々飲んでるビールの感想などを書き綴る写真日記です (since 2005,7,31 これ以前は前身web日記から移植)
Harrodsだけどドイツ産「Harrods 1849 PREMIUM LAGER」

7月10日(土)の日記 (2010)
 この日の夕食後に飲んだのは、「Harrods 1849 PREMIUM LAGER」。イギリスの高級百貨店「ハロッズ」の記念ビールかなにかのようです(ちなみに1849は、ほぼ現在の場所でハロッズが開店した年だそうで)。スウィングトップのボトルで、ラベルは上品なデザインでありながら結構普通な感じ。

 飲むと…結構普通な感じ。ホップはそれなりに効かせたピルスナーな感じです。ただ、購入した広島三越の売り場では特に冷蔵するわけでもなく、ただ陳列してあったため(陳列期間は不明)、そのためもあってか、やや風味が落ちてしまってる感も。紅茶やバッグと同じ環境でビールを陳列するのはやめてほしいものです。

 ちなみにイギリスのハロッズのビールですが、製造者はドイツのブルワリーです。ハロッズなのに、エールではなくてラガー。最近では、ロンドンのパブでも米豪のラガーの樽がつながってるとこが結構あるそうですから、そうもんなのかもしれませんね。

「Harrods 1849 PREMIUM LAGER」
○原材料:麦芽、ホップ
○アルコール分:5.2%
○内容量:500ml
○原産国:ドイツ
○輸入者及び引取先:株式会社T'sトレーディング
http://www.teast.co.jp/index.html
○販売者:Harrods
○製造者:HOFMARK BRAUEREI
http://www.hofmark-brauerei.de/
スポンサーサイト



テーマ:ビール - ジャンル:グルメ

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 Water Dragon's Diary II all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.