fc2ブログ
Water Dragon's Diary II
日々飲んでるビールの感想などを書き綴る写真日記です (since 2005,7,31 これ以前は前身web日記から移植)
渋谷「craftheads」!
2010,06,18blog2-1
6月18日(金)の日記2 (2010)(2010年6月 東京行その2)
 東京の夜、有楽町「バーデンバーデン」を後にし、途中、買い物などしつつ移動した私が向かったのは渋谷。結構凄い雨の中、地図と携帯ナビを頼りにたどり着いたのは、「craftheads」。月刊誌「ライトニング」でアメリカのビールの連載記事も書いてらっしゃるマイケルさんのお店です。
2010,06,18blog2-2
 カウンター席に座り、目移りする中で飲んだのは、Pizza Port Garlsbadの「BELGIAN Pale Ale」をはじめとするアメリカ産ばかりw どれも美味くてストロングでした。
2010,06,18blog2-3

 ちなみにこの日、craftheadsで無料でゲットしたのが「スピン」。スピンってのが何かというと、歯車のような形をした、サクサクの揚げ菓子(スナック)的なものです。私もスピンという名前にはピンときませんでしたが、見たらすぐわかりましたw
2010,06,18blog2-4
 なぜスピンをゲットできたかというと、この日の昼、マイケル氏がTwitterで「雨の日はスピンだ」と言った人に「スピン」をサービスするよと言ってたので、ちゃんとこの「合い言葉」を言ってゲットできたわけです。なんか懐かしい。確かに、こういうスナック菓子食べたことありますね。

 何杯か飲んで、最後には特製の「ビール焼き豚」も食べたりして、なんかお腹もいっぱいです。
2010,06,18blog2-6
 ほんとはもっと飲みたかったけど、ちょっとスケジュール的、時間的に限界。後ろ髪引かれる思いで、craftheadsを後にしました。すごいお店です。ズラリと並ぶアメリカビールのタップを見るだけでも、なかなか壮観ですw
2010,06,18blog2-5
(写真はタップの一部です)

 時間は短かったけど、常連さんとお話もできたし、美味いビール飲めたし、念願の初craftheadsが達成できて良かったです♪ 是非また来たい、渋谷に行きたくなるお店でした。

【お店情報】「Craft Beer Bar Craftheads」
○所在地:東京都渋谷区神南1-13-10 EGGビルB1
○営業時間:平日16:30~23:30、土日祝15:00~22:00(要確認)
○定休日:要確認
○お店web:http://craftheads.jp/craftheads/Welcome.html
○blog:http://craftheads.blog88.fc2.com/

(2010年6月 東京行その3へ→)
(←2010年6月 東京行その1へ)
スポンサーサイト



テーマ:ビール - ジャンル:グルメ

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 Water Dragon's Diary II all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.