

5月29日(土)の日記 (2010)
この日の夕食前に飲んだのは、アサヒの「ストロングオフ」(リキュール(発泡性)(1))。。
飲むと、一口目の最初にグッと感じるのは、スーパードライに似た麦っぽい香り。のど越しから後口にかけて、苦味と7%という高めのアルコールによるグッとくる飲み応えがあります。意外にイヤミがあまりなかったので、何も考えずにグッと飲むならこんなのでもいいのかもしれませんね。
まあ、この商品の一番の売りポイントは、7%だけど、糖質が60%オフ(当社比)ってとこのような気がします。まあ、ただ単に原材料中のスピリッツの割合が多いだけなのかもしれませんがw
「ストロングオフ」
○原材料:発泡酒(麦芽、ホップ、糖類、食物繊維、酵母エキス)、スピリッツ(大麦)、炭酸ガス含有
○栄養成分表示(100ml当たり):エネルギー46kcal,たんぱく質0g,脂質0g,糖質0.7~1.2g,食物繊維1.0~1.7g,ナトリウム0~8mg
○アルコール分:7%
○内容量:350ml
○販売者:アサヒビール株式会社
(http://www.asahibeer.co.jp/)
みんな広島つながり! [広島ブログ]に参加してます


スポンサーサイト


この記事へのコメント
なんかコスパに優れてそうでついつい買っちゃいますw
ブログではご無沙汰ですw
こういう商品って、使い分けというか、目的やシーンに合わせて利用するのがいいですよね
私もビール飲んだ後の二本目に糖質ゼロな商品とかよく飲みます
いろいろある中から選べることが素晴らしいですねw
こういう商品って、使い分けというか、目的やシーンに合わせて利用するのがいいですよね
私もビール飲んだ後の二本目に糖質ゼロな商品とかよく飲みます
いろいろある中から選べることが素晴らしいですねw
2010/06/12 (土) 21:30:13 | URL | Water Dragon #-[ 編集]

| ホーム |