

4月18日(日)の日記 (2010)
この日の夕食後に飲んだのは、秋田県は(株)わらび座の「田沢湖ビール さくら」。「桜天然酵母ビール」だそうで、桜の花から採取された天然酵母とブナの伏流水を使用したビールです。
アロマは、ややモルティな香り。飲むと、穏やかなモルトのフレーバーが少しと、わずかな香ばしさを感じました。苦味はそれほど感じませんでした。スタイルが何になるのかは不明ですが、個人的印象では、苦くないアルトというか、モルト感弱めのブラウンエールのような雰囲気に感じました。結構普通に美味しかったような気がします。
「田沢湖ビール さくら」
○原材料:麦芽、ホップ
○アルコール分:5%
○内容量:330ml
○製造者:株式会社わらび座(秋田県)
(http://www.warabi.or.jp/beer/)
みんな広島つながり! [広島ブログ]に参加してます


スポンサーサイト

| ホーム |