fc2ブログ
Water Dragon's Diary II
日々飲んでるビールの感想などを書き綴る写真日記です (since 2005,7,31 これ以前は前身web日記から移植)
GREAT DIVIDEの「ヘイデス ベルジャンスタイルエール」
2010,03,18_2206_01
 3月24日(水)の夜は、イギリス産「JOHN SMITH'S~」を飲んだのですが、変わり映えしないので、最近飲んだもののブログに書いてなかったビールを紹介。

 飲んだのは、アメリカはGREAT DIVIDEの「ヘイデス ベルジャンスタイルエール」。ギリシャ神話の神々や英雄の名前が付いたシリーズの1つですね。これは冥界の神ハデス。ラベルに描かれたシルエットでは、西郷どん&愛犬の如く、ちゃんとケルベロスを連れてます。ちなみにビアバーGOLDEN GARDENで飲みました。
 ベルジャンスタイルエールというだけあって、確かにベルギーのゴールデンエールのような香りがします。確かに。確かにそうなのですが、アメリカンなホップも効いていて、不思議なフィーリングです。ベルギーから酵母を取り寄せるかなにかしてるんですかね。
 さすがアメリカ。ベルジャンスタイルといいつつも、アメリカンな部分もあり。やはりアレですかね。アメリカ人ってのは、原典をリスペクトしつつも、アレンジして別のものにしちゃうんですねw まあ面白いけど。でも、こうした自由な部分が、アメリカのクラフトビールの面白さ、良さですね。

みんな広島つながり! [広島ブログ]に参加してます
 にほんブログ村 酒ブログへ
スポンサーサイト



テーマ:ビール - ジャンル:グルメ

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 Water Dragon's Diary II all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.