fc2ブログ
Water Dragon's Diary II
日々飲んでるビールの感想などを書き綴る写真日記です (since 2005,7,31 これ以前は前身web日記から移植)
ベルギー産「Watou's Wit Bier」 やや控えめなホワイト
2010,03,20_2055blog
3月20日(土)の日記 (2010)
 お彼岸ということで、家族で墓参り。空気は暖かく、風が心地よかったです。夕方からは、雨になり、広島市内には竜巻注意報が出て、雷も鳴る荒れた天気になりました。

 さて、この日の夕食後に飲んだのは、ベルギー産「Watou's Wit Bier(Biere Blanche)」。
グラスに注ぐと、色は、白濁したクリームイエロー。マロマは、オレンジピールの香りがメインで、コリアンダーの香りも少し感じます。飲むと、少しだけトロみのある口当たりで、控えめなコリアンダーっぽいフレーバーと、後口のオレンジピールのフレーバーが印象に残ります。
 ヒューガルデンホワイトほどは、コリアンダー香やフルーティーさが際立っているわけではなく、控えめというかアピールが少ない感じです。ベルジャンホワイトエールの「振れ」の範囲内なのでしょうね。

「Watou's Wit Bier(Biere Blanche)」
○原材料:果糖、麦芽、ホップ、小麦、コリアンダー、オレンジ皮
○アルコール分:5.0%
○内容量:250ml
○原産国:ベルギー
○輸入者及び引取先:株式会社きんき
○製造者:Brouwerij Van Eecke N.V.
http://www.brouwerijvaneecke.tk/

みんな広島つながり! [広島ブログ]に参加してます
 にほんブログ村 酒ブログへ
スポンサーサイト



テーマ:ビール - ジャンル:グルメ

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 Water Dragon's Diary II all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.