fc2ブログ
Water Dragon's Diary II
日々飲んでるビールの感想などを書き綴る写真日記です (since 2005,7,31 これ以前は前身web日記から移植)
よなよなエールのグラスで「よなよなエール」♪
2010,02,23(01)blog
2月23日(火)の日記 (2010)
 この日の夕食後に飲んだのは、ヤッホー・ブルーイングの「よなよなエール」。「よなよなエール」を「よなよなエールグラス」で飲むのはずいぶん久しぶりですw
 アロマは、これぞホップの柑橘系キャラクターといった香り。飲むと、爽快感もあるライムのようなホップのフレーバーが華のように開いて広がって鼻に抜けます。後口には、しっかりとした苦味を感じて、瑞々しくもある余韻がいいですね。

 まさにホッピーさを体現したビールですね。日本地ビール協会のセミナーでも、「ホッピーなビール」のサンプルとして出てた気がします。まあ確かに判りやすいです。缶商品だし、結構いろいろなとこに置いてあったりするので、地ビール(クラフトビール)や外国ビールをあまり飲んだことが無い方も、まずはお試しにどうぞ。是非、多様なビールの世界に。。
 
「よなよなエール」
○原材料:麦芽、ホップ
○アルコール分:5.5%
○内容量:350ml
○製造者:株式会社ヤッホー・ブルーイング
http://www.rakuten.co.jp/yonayona/

みんな広島つながり! [広島ブログ]に参加してます
 にほんブログ村 酒ブログへ
スポンサーサイト



テーマ:ビール - ジャンル:グルメ

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 Water Dragon's Diary II all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.