fc2ブログ
Water Dragon's Diary II
日々飲んでるビールの感想などを書き綴る写真日記です (since 2005,7,31 これ以前は前身web日記から移植)
満月の夜に醸したビール「FULL MOON BEER」
2010,02,19(01)blog
2月19日(金)の日記 (2010)
 飲んだのは、通販でお取り寄せしたばかりの「FULL MOON BEER」。ラベルの説明文によると、満月の日の早朝にオーガニック素材を使って仕込まれたビールだそうです。また、ブランドwebによると、今回私が購入した1本は、2009年7月7日の七夕にして満月の日に仕込んだ商品だそうです。購入時には気づきませんでしたが、よく見ると、製造元は小樽ビールで知られる(株)アレフでした。企画開発として、別の会社名が表示されているので、企画商品のようですね。

 アロマは、 ややミルキーさも感じる、花のような独特のホップの香り。飲むと、口の中にホップフレーバーが広がり、鼻に抜けます。マイルドなコクと味わいがあり、苦味は控えめで、穏やかな味わいの美味さです。優しいですね。普通に美味しいです。
 今は亡き、平和工房の「ゴルド」を思い出すフレーバーでした(ゴルドよりは濃い香り
ですが)。なんか懐かしい。

「FULL MOON BEER LUNAR LIGHT INSIDE」
○原材料:麦芽、ホップ
○アルコール分:5%
○内容量:330ml
○企画開発:WIN株式会社 AKIMOTO
(ブランドweb:http://www.fullmoonbeer.com
○製造者:株式会社アレフ(北海道)
http://www.aleph-inc.co.jp/

みんな広島つながり! [広島ブログ]に参加してます
 にほんブログ村 酒ブログへ
スポンサーサイト



テーマ:ビール - ジャンル:グルメ

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 Water Dragon's Diary II all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.