
2月17日(水)の日記2 (2010)
「四斗平」の後は、しばらくうろうろした後にソロ活動。久しぶりに薬研堀の「コナミ」へ。例によってカウンター席の奥の方で飲んだのは、この日の箕面ビールのリアルエール「インペリアルスタウト」。、トースティなフレーバーと苦味がきっちりしてて、さらにマイルド&ストロングで美味し。飲みながら食べた「下仁田ネギのスクランブルエッグ」も美味かった♪

そしてこの夜の最後は、ビアバー「GOLDEN GARDEN」へ。いつもの馴染みの顔ぶれに交じって、のんびりとビールグラスを傾けます。G.G.での1杯目は、ブルーマスター(福岡)の限定「チョコレートブルーマスター」。

そして最後はオーストリア「ツィラタール シュヴァルツ」。不思議なことに、両者ともほろ苦&酸味のあるスッキリ系の飲み口。…むむ、ホントにそうだったのか。ただ単に酔っ払ってただけなのか。我ながら正体不明な部分もありましたが、楽しい夜の楽しい〆となりましたw

【お店情報】「ワインとビールのお店 Conami」
○所在地:広島市中区薬研掘3-6薬研堀ビ2F
○営業時間:18:00~28:00
○定休日:月曜日
○お店マスターのブログ:http://ameblo.jp/conami-wine-beer/
【お店情報】REAL BEER STYLE「GOLDEN GARDEN」
○所在地:広島県広島市中区新天地2-12 西豊ビル2F
○営業時間:月~木 16:00~25:00、金・土 16:00~26:00
○定休日:日曜日、祝日
○お店webサイト:http://www.golden-garden.tv/
○お店ブログ:http://golden-garden.jugem.jp/
みんな広島つながり! [広島ブログ]に参加してます
「四斗平」の後は、しばらくうろうろした後にソロ活動。久しぶりに薬研堀の「コナミ」へ。例によってカウンター席の奥の方で飲んだのは、この日の箕面ビールのリアルエール「インペリアルスタウト」。、トースティなフレーバーと苦味がきっちりしてて、さらにマイルド&ストロングで美味し。飲みながら食べた「下仁田ネギのスクランブルエッグ」も美味かった♪

そしてこの夜の最後は、ビアバー「GOLDEN GARDEN」へ。いつもの馴染みの顔ぶれに交じって、のんびりとビールグラスを傾けます。G.G.での1杯目は、ブルーマスター(福岡)の限定「チョコレートブルーマスター」。

そして最後はオーストリア「ツィラタール シュヴァルツ」。不思議なことに、両者ともほろ苦&酸味のあるスッキリ系の飲み口。…むむ、ホントにそうだったのか。ただ単に酔っ払ってただけなのか。我ながら正体不明な部分もありましたが、楽しい夜の楽しい〆となりましたw

【お店情報】「ワインとビールのお店 Conami」
○所在地:広島市中区薬研掘3-6薬研堀ビ2F
○営業時間:18:00~28:00
○定休日:月曜日
○お店マスターのブログ:http://ameblo.jp/conami-wine-beer/
【お店情報】REAL BEER STYLE「GOLDEN GARDEN」
○所在地:広島県広島市中区新天地2-12 西豊ビル2F
○営業時間:月~木 16:00~25:00、金・土 16:00~26:00
○定休日:日曜日、祝日
○お店webサイト:http://www.golden-garden.tv/
○お店ブログ:http://golden-garden.jugem.jp/
みんな広島つながり! [広島ブログ]に参加してます


スポンサーサイト

| ホーム |