

12月14日(月) (2009)
この日の朝、息子が立て続けに嘔吐をしたため、急遽都合をつけて私が1日看ることに。病院に連れて行き、点滴をする間は針が痛いと泣き、帰宅後はお腹が空いたと泣き、かわいそうな状況が多かったです。幸い、夜には結構元気になり、(昼は幼児用イオン飲料のみでしたが)柔らかいうどんを食べてそれなりに満足はした様子。息子は、昨年の冬もひどい嘔吐下痢症になりましたが、今年は幸いそれほど酷くはならずに済みました。とはいえ、まだ流行の続く季節。インフルエンザにも気をつけなきゃいけません。注意が必要ですね。
さて、この日の夕食後に飲んだのは、アメリカ(サンフランシスコ)のアンカー社の限定商品「ANCHOR SMALL BEER」(アンカースモールビール)。スモールビールというのは、普通にビールを作った後の麦芽で再度麦汁を作り、それで作ったビールのことです。確かヨーロッパの大衆酒場や民家でも作られていたんじゃなかったかと。ちなみにこのアンカーのスモールビールは、同社の「Old Foghorn」(オールド・フォグホーン)の製造に使われた後の麦芽を使った二番麦汁を使って作られたものだそうです。
アロマは…もしかしたら薄いモルトの香りでしょうか。飲むと、とてもボディは軽く、薄いとも言える飲み口ですね。と、思ってたら、後口に麦藁のようなフレーバーが少しありました。苦味は後口に、シンプルだけど意外にしっかりとしたものを感じますね。アルコール分は3.3.%と軽いのですが、650mlあるので結構飲んだような気にはなりますね。
「ANCHOR SMALL BEER」(アンカースモールビール)
○原材料:麦芽、ホップ
○アルコール分:3.3%
○内容量:650ml
○原産国:アメリカ
○輸入者:三井食品株式会社
(http://www.mitsuifoods.co.jp/)
○製造者:ANCHOR BREWING CO.
(http://www.anchorbrewing.com)
みんな広島つながり! [広島ブログ]に参加してます


スポンサーサイト

| ホーム |