fc2ブログ
Water Dragon's Diary II
日々飲んでるビールの感想などを書き綴る写真日記です (since 2005,7,31 これ以前は前身web日記から移植)
「親子パンダビール」 パンダ嫌い…
2009,12,07(01)blog
12月7日(月)の日記 (2009)
 この日の夜の風呂上がりに、もう遅い時間だというのに飲んだのは、日本ビール醸造(株)の「親子パンダビール」…。確かこのラベルのビールは、昔は輸入物だった気がするのですが、現在は日本ビール醸造の製造です。なんでこんなラベルなのかはよくわかりませんが、親子パンダです…。
 瓶を前にして異様にテンション低いですが、気にせずグラスに注ぎましょう。

 アロマは無し。飲むと、フレーバーもほとんど無し。いや、ほんとに。ホップか何かの香りの残骸のようなものが、わーずかに感じられる程度。いや、それもほとんど無いか。それどころか、なんか微かに埃っぽいような、心地よくない匂いが…。美味しくないというよりは、味がしない。だから余計に埃っぽい匂いが気になって…。
 もともとこんなレベルというのではなく、(1)流通段階での温度管理が良くなかった (2)流通段階で光に晒され過ぎた (3)もともとこんな?。(1)~(3)のどれかor複合か。多分…。酸化臭や日光臭さえも感じられなかったのですが、少なくとも私が飲んだ状態は、まともな状態ではなかったのだと。そう思いたい。
 さすがにほんの2~3口飲んだだけでギブアップ。こんなん飲んでたら、ビールが嫌いになるわ。

「親子パンダビール」
○原材料:大麦麦芽、ホップ
○アルコール分:4.5度
○内容量:330ml
○販売者:日本ビール株式会社(東京都)
http://www.nipponbeer.jp/
○製造者:日本ビール醸造株式会社(静岡県)

みんな広島つながり! [広島ブログ]に参加してます
 にほんブログ村 酒ブログへ
スポンサーサイト



テーマ:ビール - ジャンル:グルメ

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 Water Dragon's Diary II all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.