fc2ブログ
Water Dragon's Diary II
日々飲んでるビールの感想などを書き綴る写真日記です (since 2005,7,31 これ以前は前身web日記から移植)
ホントに北海道限定「サッポロクラシック'09富良野VINTAGE」
2009,11,21(03)blog
11月21日(土)の日記 (2009)
 この日の午前中は、家の中に火災報知器を設置して回りました。電気ネジ回し使って慣れない作業でしたが、電気ネジ回し使うのは結構快感でしたw

 さて、この日は午後にレンタルショップに出かけた以外は外出もせず、至ってノンビリとした1日でした(最近このパターン多い)。あまりにノンビリなので、時間は早いけど夕方近くに飲んでしまいました(結局理由は何でもいいのか)。
 飲んだのは、「サッポロクラシック'09富良野VINTAGE」。「摘みたて生ホップ使用」(割合不明)の、北海道だけの秋限定商品です。普通のサッポロクラシックは北海道限定といいつつ、あちこちで売られてますが、これはほんと限定です。昨年も買って帰ったのですが、とても美味かったので、今年は数本購入して帰りました。
 飲むと、やはりフラワリーなホップの香り。もともと、サッポロクラシック自体、味わいがあって比較的好きなのですが、それがさらにホップの香りを纏った感じで、とっても嬉しいですね。美味しい。
 購入から3週間経ってるので、肝心のホップ香は薄れてますが、やはり生ホップの香りが活きているからこそ、鮮度の良い状態で飲みたいものですね(11月上旬に飲んだものは良かった)。
 10~11月くらいに北海道に行かれるビール好きの方、必ずゲットおすすめです。

「サッポロクラシック'09富良野VINTAGE」
○原材料:麦芽、ホップ
○栄養成分表示(100ml当たり):エネルギー40kcal,たんぱく質0.3~0.6g,脂質0g,糖質2.9g,食物繊維0.1~0.2g,ナトリウム0mg
○アルコール分:5%
○内容量500ml
○販売者:サッポロビール株式会社
http://www.sapporobeer.jp/
2009,11,21(09)blog
 ちなみに、この日の夕食後は、妻のために買っておいた「ボージョレ・ヌーボー」を開けました。たまにはワインもいいものですね。
スポンサーサイト



テーマ:ビール - ジャンル:グルメ

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 Water Dragon's Diary II all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.