fc2ブログ
Water Dragon's Diary II
日々飲んでるビールの感想などを書き綴る写真日記です (since 2005,7,31 これ以前は前身web日記から移植)
御殿場高原ビールの季節限定「Autumn 紅葉」
2009,11,12(07)blog
11月12日(木)の日記 (2009)
 この日の夕食後に飲んだのは、静岡県は御殿場高原ビール(米久株式会社)の季節限定商品「Autumn 紅葉」。
 飲むと、麦藁を思わせる香りで、麦芽のコクと甘味がありますね。のど越しから後口にかけて苦味はありますが、それほど強くはなく、やはり麦芽の味わいの方が印象が強いですね。スタイルは何でしょうか。もし下面発酵だとしたら、苦味と麦芽の味わいのバランスからして、ピルスナーではない可能性も。ただ、時間経過でホップキャラクターが薄まってる可能性もあるのでなんとも言えません。でも、嫌いじゃないです。
 香りの中には、DMSによるものもあるような気もします。良くも悪くも、国産大手ビールメーカーに親しんだ年配の方々にも飲みやすいかもしれませんね。

 ちなみに、北海道土産の「白い恋人」を食べながら飲むと、これがびっくりするくらい合う合う。ホワイトチョコの香りとスゴくマッチしてて美味しかったです。この組み合わせはオススメです。

「Autumn 紅葉」
○原材料:麦芽、ホップ
○アルコール分:5.5%
○内容量:500ml
○製造者:米久株式会社 森のビール工場
http://www.yonekyu.co.jp/

みんな広島つながり! [広島ブログ]に参加してます
 にほんブログ村 酒ブログへ
スポンサーサイト



テーマ:ビール - ジャンル:グルメ

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 Water Dragon's Diary II all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.