
11月11日(水)の日記1 (2009)
この日の昼、食べに行ったお店が閉まっていたため、急遽その近くにある別の店で食べることになりました。特にあては無かったのですが、初めてのお店でカレーを食べました。「カレー\500」の看板に惹かれて入ったのが、広島市中区鉄砲町のビルの2階にある「SHOT BAR Flying Kids」。

ビルを上がっていくと、いきなりちゃんとしたお店が出現する感じで面白いです。店名にあるように、店内の造りは確かにバーのようで、店の隅にマイクスタンドが数本置いてあるし、お店webへもライブ情報を載せてるので、時にはライブもあったりするようです。バーなのでカウンター席はありますが、店内の空間的には、テーブルが並ぶ空間の方が広いですね。以前は夜のバー営業だけだったみたいですが、今年の8月くらいから昼のカレー営業を始められたようです。 さて、テーブル席に座り、同僚と共に食べたのが、「カレー」(\500)。焼きカレー(\850)とかカツカレー(\850)とかいろいろあったのですが(昼は基本的にカレーらしい)、あえてシンプルにカレーをオーダーです。

カレーは、複雑でコクのある味わいで、食べていくと、意外にスパイシー、でも結構甘味もあります。炒めたタマネギや、デーツの味わいを感じますね。食べ応えのある大きな肉もゴロっと入ってます。外食の美味いカレーといった感じで、普段私がよく行くカレー屋さんとは対照的。これも結構好きです。
夜にカレーがあるのかどうかは知りませんが、飲んだ後の〆にカレーなんてどうですかね(思いっきり飯ものですがw)。雰囲気的に、バーとしては常連さんがそこそこいそうな雰囲気なので、賑わいもあるかもしれません。場所的にも穴場っぽいし、近くを通りかかったら、立ち寄ってみてもいいかもしれませんね。
【お店情報】「SHOT BAR Flying Kids」
○所在地:広島市中区鉄砲町8-24 にしたやビル2F
○営業時間:11:30~14:00(昼は平日のみ)、19:00~
○定休日:日曜(不定休あり))
○お店web:http://www.kids-hiroshima.com/index.html
○お店blog:http://ameblo.jp/kids-hiroshima/
みんな広島つながり! [広島ブログ]に参加してます
この日の昼、食べに行ったお店が閉まっていたため、急遽その近くにある別の店で食べることになりました。特にあては無かったのですが、初めてのお店でカレーを食べました。「カレー\500」の看板に惹かれて入ったのが、広島市中区鉄砲町のビルの2階にある「SHOT BAR Flying Kids」。

ビルを上がっていくと、いきなりちゃんとしたお店が出現する感じで面白いです。店名にあるように、店内の造りは確かにバーのようで、店の隅にマイクスタンドが数本置いてあるし、お店webへもライブ情報を載せてるので、時にはライブもあったりするようです。バーなのでカウンター席はありますが、店内の空間的には、テーブルが並ぶ空間の方が広いですね。以前は夜のバー営業だけだったみたいですが、今年の8月くらいから昼のカレー営業を始められたようです。 さて、テーブル席に座り、同僚と共に食べたのが、「カレー」(\500)。焼きカレー(\850)とかカツカレー(\850)とかいろいろあったのですが(昼は基本的にカレーらしい)、あえてシンプルにカレーをオーダーです。

カレーは、複雑でコクのある味わいで、食べていくと、意外にスパイシー、でも結構甘味もあります。炒めたタマネギや、デーツの味わいを感じますね。食べ応えのある大きな肉もゴロっと入ってます。外食の美味いカレーといった感じで、普段私がよく行くカレー屋さんとは対照的。これも結構好きです。
夜にカレーがあるのかどうかは知りませんが、飲んだ後の〆にカレーなんてどうですかね(思いっきり飯ものですがw)。雰囲気的に、バーとしては常連さんがそこそこいそうな雰囲気なので、賑わいもあるかもしれません。場所的にも穴場っぽいし、近くを通りかかったら、立ち寄ってみてもいいかもしれませんね。
【お店情報】「SHOT BAR Flying Kids」
○所在地:広島市中区鉄砲町8-24 にしたやビル2F
○営業時間:11:30~14:00(昼は平日のみ)、19:00~
○定休日:日曜(不定休あり))
○お店web:http://www.kids-hiroshima.com/index.html
○お店blog:http://ameblo.jp/kids-hiroshima/
みんな広島つながり! [広島ブログ]に参加してます


スポンサーサイト

| ホーム |