fc2ブログ
Water Dragon's Diary II
日々飲んでるビールの感想などを書き綴る写真日記です (since 2005,7,31 これ以前は前身web日記から移植)
吉備土手下麦酒のペットボトル♪
8月15日(土)の日記 (2009)
 この日は、妻の実家(岡山)にお盆の里帰りでした。昼過ぎには到着したのですが、午後、1人で車で出かけさせてもらいました。出かけた先は、旭川の土手下にある憩いの場所、「吉備土手下麦酒醸造場」です。飲んでいきたいとこでしたが、車だし、時間の都合もあり、今回はここで飲むのはガマンして、持ち帰りで瓶詰め商品を3本ほど購入。と、そこで見つけたのがこの貼り紙。
2009,08,15blog1
 なんと、ペットボトル詰めで販売ですよ。私が瓶商品を買ってる間にも、地元の方が1人、ペットボトルで買っていかれました。もちろん、私も買ったさ。買いましたさw
2009,08,15blog2
 妻の実家に帰宅し、盆の送り火など、行事が終わった後、風呂にも入った後でみんなで早速ペットボトルで買ったものを飲みました。今回、ペットボトルに詰めてくれたのは、「ミディアム」だそうです。吉備土手下麦酒の「普段飲み場」で飲めないのは残念だけど、こうしてペットボトルで買えるってのは、やはり地元ならではですね。いいなぁ幸せ♪
 そういえば、福岡の杉能舎麦酒(浜地酒造(株))も、地元ではペットボトル詰め販売してましたね。やはり地元はいいですね。うらやましい。

【お店情報】「吉備土手下麦酒醸造所」
○所在地:岡山市北区北方4-2-18
○営業時間:12:00~21:30
○お店web:http://kibidote.jp/

みんな広島つながり! [広島ブログ]に参加してます
 にほんブログ村 酒ブログへ
スポンサーサイト



テーマ:ビール - ジャンル:グルメ

コメント
この記事へのコメント
あ~
あ~~
あ~~~!
土手下 土手下♪
いいですねー うらやましい~
近くに車中泊出来る場所があればいいな
ここは本腰入れて飲みたいですもん(笑)
2009/08/23 (日) 11:29:56 | URL | ごんべ #HfMzn2gY[ 編集]
>ごんべ さん
おはようございます

この吉備土手麦酒醸造場の「普段飲み場」、いい雰囲気ですよー
飲んでると幸せになれます
それに、安いですしw

周辺の河川敷にでも車が停められるといいですね
2009/08/24 (月) 08:21:03 | URL | Water Dragon #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 Water Dragon's Diary II all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.