fc2ブログ
Water Dragon's Diary II
日々飲んでるビールの感想などを書き綴る写真日記です (since 2005,7,31 これ以前は前身web日記から移植)
キリン「コクの時間」(リキュール(発泡性)(1)) 缶デザインは金色だけど...
2009,08,02(01)blog
8月2日(日)の日記1 (2009)
 この日の午後、妻は運転免許の更新に出かけて留守だったので、息子と家で留守番でした。午前中に散歩に出た時も暑かったですが、午後もしっかり暑かったです。梅雨明けこそしてませんが、もうしっかり夏な感じですね。

 さて、息子が昼寝した後、時間はまだ夕方前くらいではありましたが、ちょっと1本飲んでしまいました。
 飲んだのは、キリンの「コクの時間」(リキュール(発泡性)(1))。飲むと、スルっと流れていく飲み口。薄いという印象では無い辺りが、「コク」の所以なのでしょうか。とはいえ、広がる味わいのようなものが特別あるわけでは無いようで。飲んでて苦痛になるほどではありませんが、まあ「リキュール」ですわね。

「コクの時間」(リキュール(発泡性)(1))
○原材料:発泡酒(麦芽、ホップ、大麦、糖類)、大麦スピリッツ
○栄養成分表示(100ml当たり):エネルギー45kcal,たんぱく質0.2~0.4g,脂質0g,糖質3.2g,食物繊維0~0.1g,ナトリウム0mg
○アルコール分:5%
○内容量:350ml
○販売者:麒麟麦酒株式会社
http://www.kirin.co.jp/
 
みんな広島つながり! [広島ブログ]に参加してます
 にほんブログ村 酒ブログへ
スポンサーサイト



テーマ:ビール - ジャンル:グルメ

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 Water Dragon's Diary II all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.