

7月25日(土)の日記2 (2009)
この日は夕方早めの時間に1本飲んだにも関わらず、夕食後にも1本飲んでしまいました。飲んだのは、アサヒの「ロイヤルブリュー」。6月30日から、全国のイオングループのみで数量限定販売されている商品です。
缶に書いてある文句によると、「ザーツホップ、カスケードホップを一部使用することで華やかな香りを実現致しました。」だそう。ホップをイメージしたような緑色の缶と、ホップのイラストからして、ホップが香り立つ商品イメージです。
飲むと、上品なホップの香り……? 意識して香りを利いてみると、確かにホップの香り。意外に香りがしっかりしてないかなとか思いましたが、温度が少し馴染むようにゆっくり飲んでたら、それなりに香りは立ってきたような気も。
香り自体は上品な感じでしょうか。ただ、華やかな香りってほどかどうかはちょっと自信がありません。ホップも、ザーツとカスケードを「一部使用」ですから、必ずしもザーツやカスケードホップの香りが強く立ってるわけでもないのかも。普通に少しホップが香るビールといった印象でしょうかね。スッキリあっさりというわけではなく、普通に美味しいビールだとは思いますが、ホップの香りを期待し過ぎない方がいいかも。
まあ、私が飲んだものの商品管理に問題があったのかもしれませんし、これが絶対評価ではないので、皆さんはご自分で試してみられることをオススメします。
「ロイヤルブリュー」
○原材料:麦芽、ホップ
○栄養成分表示(100ml当たり):エネルギー45kcal,たんぱく質0.3~0.7g,脂質0g,糖質3.2g,食物繊維0~0.1g,ナトリウム0~8mg
○アルコール分:5.5%
○内容量:350ml
○販売者:アサヒビール株式会社
(http://www.asahibeer.co.jp/)
みんな広島つながり! [広島ブログ]に参加してます


スポンサーサイト

| ホーム |