fc2ブログ
Water Dragon's Diary II
日々飲んでるビールの感想などを書き綴る写真日記です (since 2005,7,31 これ以前は前身web日記から移植)
ドイツ産「Schöfferhofer GRAPEFRUIT」(シェッファーホッファー・グレープフルーツ)
2009,07,16(05)blog
7月16日(木)の日記2 (2008)
 この日は夕方から飲んでましたが、夕食後にも、デザート代わりに1本飲んでしまいました。飲んだのは、ドイツ産「Schöfferhofer GRAPEFRUIT」(シェッファーホッファー・グレープフルーツ)。どうやら、ヘーフェヴァイツェンをベースに、グレープフルーツジュース、レモンジュース、オレンジジュースなどをブレンドして味を調えたもののようです。アロマからして、思いっきりグレープフルーツですw

 飲むと、当然のように口に広がるグレープフルーツのフレーバー。そしてホップのものか、柑橘果汁によるものか、ライトな苦味があります。フルーティーで柑橘の香りと軽い苦味あり、爽やかですね。アルコール分も2.5%と軽く、ライトに飲める1本です。
ビールというよりは、既にビアカクテルといった感じの1本ですが、若い女性には受けるかもしれませんね。まあ、美味しいものではありますが、ビール的なものではありませんねw

「Schöfferhofer GRAPEFRUIT」(シェッファーホッファー・グレープフルーツ)
○原材料:麦芽、ホップ、グレープフルーツジュース、砂糖、レモンジュース、オレンジジュース、クエン酸、酸化防止剤、香料、天然色素、安定剤
○麦芽使用率:25%以上50%未満
○アルコール分:2.5%
○内容量:330ml
○原産国:ドイツ
○輸入者及び引取先:有限会社Jena
http://www.jena.co.jp
○製造者:Schöfferhofer
http://www.schoefferhofer.de/

みんな広島つながり! [広島ブログ]に参加してます
  にほんブログ村 酒ブログへ
スポンサーサイト



テーマ:ビール - ジャンル:グルメ

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 Water Dragon's Diary II all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.