fc2ブログ
Water Dragon's Diary II
日々飲んでるビールの感想などを書き綴る写真日記です (since 2005,7,31 これ以前は前身web日記から移植)
三重県「伊勢角屋麦酒ペールエール」
2009,07,11(02)blog
7月11日(土)の日記1 (2009)
 この日は朝から地域の球技大会の練習で汗を流しました。曇ってはいましたが、とっても蒸し暑かったです。暑い中頑張って帰宅した後は、ついつい明るいうちから飲んでしまいました。

 飲んだのは、三重県は伊勢角屋麦酒の「ペールエール」。過去に「オーストラリア国際大会2003」エール部門 最優秀賞を受賞したものだそうです。
 グラスに注ぐと、アメリカンペールエールらしいカスケードホップのアロマがしっかり。飲むと、口の中に広がるホップのフレーバー。そしてのど越し前後からは、しっかりとした、それでいてビロードのように艶やかな苦味と、コクある味わいがあり、その後にはホップの余韻が長く残ります。
 量的にも500ml瓶だし、たっぷり飲めるのが嬉しい、美味しい1本でした♪

「伊勢角屋麦酒ペールエール」
○原材料:麦芽、ホップ
○アルコール分:5%
○内容量:500ml
○製造者:有限会社 二軒茶屋餅角屋本店 麦酒蔵
http://www.biyagura.jp/

みんな広島つながり! [広島ブログ]に参加してます
 にほんブログ村 酒ブログへ
スポンサーサイト



テーマ:ビール - ジャンル:グルメ

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 Water Dragon's Diary II all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.