

4月10日(金)の日記 (2009)
仕事関係で、あまりよくない話を聞いたせいか、なんか1日変な感じ。一言、世の中、いろいろな人がいるんだなぁと。それにつきますね。まあ、当人にしか見えないこともあるんだとは思いますが。。。
さて、この日の夕食はミニカツで、ミソカツソースをかけて食べました。ミソカツソースでピンときて、夕食のお供に選んだのは、愛知県の「金しゃち 名古屋赤味噌ラガー」。飲むのは久しぶりですが、ミソカツソースの味と合わせるには丁度いい1本ですね。
コクある飲み口と、のど越しにはほどほどの苦味と同時に甘味としても感じる味わい。
そして、ほんわりと赤味噌のフレーバーw 最初こそ赤味噌っぽい香りがありますが、飲んでるとすぐに分からなくはなりますね。普通にコクと味わい深いビールな感じで、美味しいですな♪
「金しゃち 名古屋赤味噌ラガー」
○原材料:麦芽、糖類、豆みそ、ホップ
○麦芽使用率:50%以上
○アルコール分:6%
○内容量:350ml
○製造者:ワダカン株式会社 盛田金しゃちビール犬山工場
(http://www.kinshachi.jp/)
みんな広島つながり! [広島ブログ]に参加してます


スポンサーサイト

| ホーム |