

4月8日(水)の日記 (2009)
この日も暖かかったですね。まさに春。スギの花粉は既に終息くらいらしいですが、私は相変わらず眼のかゆみ、くしゃみに悩まされてます。10年くらい前に検査したときには、アレルゲンはまさしく「スギ」だけだったのですが、今はさらに別のも増えてそうな予感。
さて、この日の夕食後に飲んだのは、先月末でビール製造から撤退してしまった、山口県は柚子屋本店の「萩麦酒 村塾(椿エール)」。この「椿エール」は元々季節限定商品のようですが、ビール廃業により、本当に最後の限定商品になってしまいました。
グラスに注ぐと、フルーティーな香りが心地良いです。飲むと、フルーティーなフレーバーが広がり、口かた鼻へ抜ける感じ。後口には深い苦味がほどほどにあり、余韻も良いですね。美味しいです。美味しいが故に、これでもう最後なのがとても残念です。
いつか、またいつか柚子屋本店の「萩麦酒 村塾」が復活されることを祈るばかりです。。。
「萩麦酒 村塾(椿エール)」
○原材料:麦芽、ホップ
○アルコール分:5%
○内容量:330ml
○製造者:株式会社柚子屋本店
(http://www.e-yuzuya.com/)
みんな広島つながり! [広島ブログ]に参加してます


スポンサーサイト

| ホーム |