

4月3日(金)の日記 (2009)
この日の夜は、前の職場のメンバー、そして今は前の職場から離れて全く異なる仕事をしている人(前の職場でお世話になった方)で集まり、久しぶりに飲みました。飲んだ場所は、広島市中区三川町、平和大通りに面した場所にあるお店「湯酒屋 玉の井」。温泉旅館をイメージして作られた、ちょっと雰囲気のいい居酒屋です。店内は落ち着いた個室と座敷で、店の奥では「足湯」に浸かることもできます(さすがに温泉ではないでしょうが)。随分前、結婚する前に妻と昼に食事に来たことがあります。

品のいい刺身、鍋、天ぷら、ご飯ものと汁ものを楽しみながら、久しぶりの顔ぶれに会えたことを喜び、たくさんのお話をしました。新しい職場のこと、前の職場の今、辞めていった人たち。いい話も悪い話も、たくさんでしたが、とてもいい時間を過ごすことができました。やはり、久しぶりの顔ぶれで一席セットしてよかったです。

ちなみに、この「湯酒屋 玉の井」、生ビールはたぶん「サントリーモルツ」ですかね。ビールも美味しくいただけました。
【お店情報】「湯酒屋 玉の井」
○所在地:広島市中区三川町10-13
○営業時間:11:30~15:00(LO14:00)、17:00~24:00(LO23:30)
○定休日:なし
○お店web(ぐるなび):http://r.gnavi.co.jp/y121507/
○経営企業web:http://www.in-smart.co.jp/index.html
みんな広島つながり! [広島ブログ]に参加してます


スポンサーサイト

| ホーム |