

3月14日(土)の日記 (2009)
この日は、ホワイトデー。朝、私も妻や娘、母にお返しをプレゼントしました。ちなみに、私のホワイトデーの返しは、ルピシアの紅茶関係です(好評で毎年要望あり)。娘には、大きな入れ物に入った、「ぷっちょ」の詰め合わせを。そちらも一応は喜んでもらえたようで、ひと安心です。
さて、この日の夕食時に飲んだのは、三次ベッケンビールの「ヴァイツェンボック」。ホワイトデーの1カ月前から販売されている、ベッケンビールの恒例の限定商品ですね。樽出しのものは、2月に参加した「三次ベッケンビールバスツアー」で、たっぷりいただきましたが、瓶の商品を飲むのは、今シーズンは初めてです。
アロマにもフレーバーにも、しっかりとしたバナナ香があり、口当たりにはトロ~んと、ややトロみもあります。苦味はそこそこに、7%の飲み応えがあり、しっかり美味しいですね。夕食の焼きそばを食べながら飲んでも、焼きそばの味に負けてません。しっかりとビールも味わいつつ、焼きそばも味わい、美味しくいただきました。
ちなみに、息子が中身を食べた後に残った「稲荷寿司の油揚げ」を食べながら飲むと、これが意外になかなか合いました。意外な取り合わせでも、マッチするもんですね。意外なマッチングに驚きつつ、また「三次ベッケンビールバスツアー」を思い出しつつ、のんびりと過ごしたビールタイムでした♪
「三次ベッケンビール ヴァイツェンボック」
○原材料:麦芽、ホップ
○アルコール分:7%
○内容量:500ml
○製造者:三次麦酒株式会社
(http://miyoshi-becken.co.jp/index.html)
みんな広島つながり! [広島ブログ]に参加してます


スポンサーサイト

| ホーム |