fc2ブログ
Water Dragon's Diary II
日々飲んでるビールの感想などを書き綴る写真日記です (since 2005,7,31 これ以前は前身web日記から移植)
吉備土手下麦酒「真っ紅な恋心」 カベルネソーヴィニヨン入り
2009,02,20(01)blog
2月20日(金)の日記 (2009)
 この日の広島市内は1日中曇りがちで、時折小雨も降ってました。折しも、出張者などで職場の人数がとても少なく、天気のせいもあって、屋内とはいえ、とても寒かったです(うちの職場の部屋は寒いのです)。

 さて、この日の夕食後に飲んだのは、岡山県は吉備土手下麦酒醸造所の「真っ紅な恋心」。バレンタインに妻からもらった2本セットのうちの1つで、原材料に葡萄(カベルネソーヴィニヨン)を使った、赤いビールです。グラスに注ぐと、やや赤みがかった、紅茶のような色。アロマは、吉備土手アロマに、葡萄っぽい香りをプラスしたような印象です。
 飲むと、アロマどおりにフルーティーなフレーバーが広がり、のど越しにはザラッと苦味が残ります。後口には、やや糖分的な味わいが残るようにも感じられましたが、カベルネソーヴィニヨンの果糖によるものなのかもしれませんね。女性にも人気のありそうな、食後向きな1本ですね♪

「真っ紅な恋心」
○原材料:麦芽、大麦、カベルネソーヴィニヨン、ホップ
○麦芽使用率:25%未満
○アルコール分:約5%
○内容量:500ml
○製造者:株式会社ゼンワークス 吉備土手下麦酒醸造所
     (http://kibidote.jp/)  
  
みんな広島つながり! [広島ブログ]に参加してます
 にほんブログ村 酒ブログへ
スポンサーサイト



テーマ:ビール - ジャンル:グルメ

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 Water Dragon's Diary II all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.