fc2ブログ
Water Dragon's Diary II
日々飲んでるビールの感想などを書き綴る写真日記です (since 2005,7,31 これ以前は前身web日記から移植)
大阪 箕面ビールのバレンタイン限定商品「Imperial Stout」の凄さ
2009,02,19(01)blog
2月19日(木)の日記 (2009)
 この日の広島市内はずっと曇りがちで、午後からは雨も降り始めました。雪ではありませんが、冬の雨といった感じで寒々しいですね。

 さて、この日の夕食後に飲んだのは、大阪は箕面ビールのバレンタインビール「Imperial Stout」。ラベルは、デザイン違いで3種類あったようです。
 グラスに注ぐと色は真っ黒で、アロマはコーヒーのようです。飲むと、口に広がるしっかりとしたローストフレーバーと、すごい苦味。のど越しには、さらに圧倒的な苦味が口に残りますが、同時に、とてもしっかりとした存在感をもつコクと味わいも感じられます。ほんと、ずっしりとした存在感のあるインペリアルスタウトですね。
 相当の飲み応えです。時間をかけて、じっくりゆっくりと飲む1本ですね。飲んだ後に、こんな充実感のある商品がバレンタイン限定なんて。通年で手にいれたくなる1本です。今回、入手できたのはほとんど偶然ですが、飲めたのはラッキーでした。

「Imperial Stout」
○原材料:麦芽、ホップ、酵母
○アルコール分:8.5%
○内容量:330ml
○製造者:エイ.ジェイ.アイ.ビア有限会社 箕面ブリュワリー
http://www.minoh-beer.jp/

みんな広島つながり! [広島ブログ]に参加してます
 にほんブログ村 酒ブログへ
スポンサーサイト



テーマ:ビール - ジャンル:グルメ

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 Water Dragon's Diary II all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.