fc2ブログ
Water Dragon's Diary II
日々飲んでるビールの感想などを書き綴る写真日記です (since 2005,7,31 これ以前は前身web日記から移植)
韓国産「快盃 KAIHAI」(リキュール(発泡性)(1)) 日本酒類販売(株)のPBに近いかも
2009,02,07(01)blog
2月7日(土)の日記1 (2009)
 この日は、午後から子供会の総会がありました。内容的には、今後の役員の決め方についてのお話。娘は今年卒業で、今後の決め方については当面はあまり関わりがないし、前回の総会には私が参加したので、総会を知っておくのもよいという事で、妻に出席してもらいました。その間、私は家で息子と遊びながらお留守番(娘も両親もお出かけでした)。結局、気づけは1日、家から出ずに終わりましたw

 さて、妻が総会から帰宅後、休日ということで夕食前に1本飲みました。飲んだのは、以前どこかの量販店で買ってきてた「快盃 KAIHAI」(リキュール(発泡性)(1))。そういえば、以前にも飲んだことありますが、缶のデザインが変わったようですね(以前飲んだときの記事はこちら。商品詳細情報もあり)。

 飲むと…やはり前回と同じ。のど越しには、軽くて薄い、ちょっと作ったようなライトな苦味。のど越しの後には、薄いアルコール香のような、不思議なフレーバー。後口には…まあ、薄い薄い苦味の余韻…まあ、余韻ってほど苦味もありませんが。とにかく薄いわけです。これだけ味が薄いなら、カロリーも少なければ嬉しいのですが…、カロリーは100ml当たり41kcal。そこそこありますね。
 味付け焼肉や辛いキムチなんか食べながらなら、こんなのでも美味しく飲めるとは思います。感覚的には、キリンゼロとかに近いですが、美味さとカロリーのバランスで考えれば、キリンゼロに軍配でしょうかね。

「快盃 KAIHAI」(リキュール(発泡性)(1))
○原材料:発泡酒、スピリッツ(米、大麦)、炭酸ガス含有
○栄養成分表示(100ml当たり):エネルギー41kcal,タンパク質0.3g,脂質0g,炭水化物2.9g,ナトリウム4mg
○アルコール分:5%
○内容量:350ml
○原産国:韓国
○輸入者及び引取先:日本酒類販売株式会社
http://www.nishuhan.co.jp/

みんな広島つながり! [広島ブログ]に参加してます
 にほんブログ村 酒ブログへ
スポンサーサイト



テーマ:ビール - ジャンル:グルメ

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 Water Dragon's Diary II all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.